【高野山真言宗成田山真如院(羽幌本院・札幌分院)】札幌・羽幌での十三参り・水子供養など

札幌・羽幌での十三参り・水子供養【高野山真言宗成田山真如院(羽幌本院・札幌分院)】公式サイト

  • トップページ
  • ニュース
  • 真言宗と弘法大師空海について
  • お言葉
  • 真如院の歴史
  • 真如院について
  • 住職について
  • 行事
  • お経
  • 節分厄払い法要
  • 朝寺の会
  • 俳句会
  • 永代供養
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
永代供養
心の療養院でのカウンセリング
年忌表・四十九日表
住職行事予定表
お経
成田山真如院公式YouTubeチャンネル
虚空蔵菩薩求聞持行回想及び社会で実践した臨床事例記録~求聞持行回想、瞑想分析、五つの臨床事例、不動護摩修行回想他の記録|著者 高山 誓英|定価2,000円(税別)|成田山真如院住職「高山誓英」初となる著書「虚空蔵菩薩求聞持行回想及び社会で実践した臨床事例記録」が出版されました。僧侶としての修行とスピリチュアケア学、臨床瞑想法理論と実践、様々な社会的な臨床事例から気付いた回想記録を一冊の本にまとめました。

お言葉|【高野山真言宗成田山真如院(羽幌本院・札幌分院)】札幌・羽幌での十三参り・水子供養などお言葉|【高野山真言宗成田山真如院(羽幌本院・札幌分院)】札幌・羽幌での十三参り・水子供養など

「ブータン式風呂」

〈更新日: 2013年6月26日 〉 ※写真が掲載されている場合は、クリックすると拡大表示されます。

~“祈りの国ブータンへの参拝旅行紀行記” 住職 高山 誓英の記録~

山越えの長旅は、さすがに疲れた。
さらにブータンの夜は寒く、どうしようかと思っていた時、ブータン式風呂があるという話を聞いた。

疲れを癒すのと興味に誘われて、私と高萩社長、東京の京本さんとの3人で地下にあるブータン式風呂に行ってみた。
なかなか立派に作くりである。
風呂は、せいぜい2人が入る程度ので木製の湯船であった。しかし、湯船はあるが洗い場がない。
これは、ただ単に温まるだけのものであるらしい。
そして変わっていることは、湯を沸かす設備がない。
湯船の湯がぬるくなると湯船に入っているトタンを丸めた筒を叩くのである。
「ガン、ガン、ガン、ぬるいよぉ!!」と叩く。
すると筒を通して「ガラ ガラ ガラ、ドス~ン」と焼いた石を投げ入れてくれる。風呂は、「ジュゥ~」と水を撥ね、音をたてて湯が温かくなる。
ブータンの夜は、寒いので身体を温めて眠るのには最高であった。
でもやはり風呂は、日本式が良い。
日本人の知恵は、「すごいな」とあらためて感じさせられた。

ちなみにドルジさんに一緒に入ることを勧めたが断られた。
ブータンでは、裸になって風呂に入る習慣がなく他人に肌を見せるのは男性でも嫌なようだった。
男女共に裸になって無防備な付き合いが出来るのは日本人だけなのかも知れない。

お言葉トップに戻る
Copyright (C) 2011 高野山真言宗成田山真如院